Our social:

2013年6月22日土曜日

SEO対策を全くしなかったサイトが一番アクセス数が多かった件。




僕は過去にネットショップ以外にも複数の別ジャンルのサイトを運営していた経験があります。
今振り返ってみると、実はSEO対策を全く行わなかったサイトが一番アクセス数が多く、逆にSEO対策を見よう見まねで行ったサイトが一番アクセス数が少なかったのです。。。


続きは以下より↓





SEOに捕われすぎるとろくな事にならない。


SEOという言葉だけが一人歩きしだす前、確か10年くらい前だと思いますが対策を全く行わず趣味で始めたサイトが日に日に大きくなって行き、最終的には有名雑誌を含む多くの雑誌や企業サイトなどに取り上げられるようなサイトになってしまった事があります。
この頃2つのサイトを運営していて、最終的には3つになり、最初の2つは遊びで始めたサイト、もう一つはそのノリで何となく始めたサイトでしたがピーク時にはトータル月間数十万PVまでいってしまいました。

内訳的にはサイトAが5000PV/day、サイトBが1500PV/day、サイトCが4500PV/day
メルマガの登録者数はトータルで2000人くらい。
初めてのサイト開設から全体のピークまでの期間が1年半程度。

という感じのアクセス数でした。



結局運営に疲れてきたので全て閉鎖しましたが、この時はSEO対策なんていう言葉すら知らずにサイトを制作し日々更新しながら楽しんでた記憶があります。
逆にSEO対策という言葉を知ってから制作したサイトでは激しい変動やペナルティなども食らいましたし、大金を払って業者に頼んで対策した結果、googleに目をつけられたようで順位が吹っ飛んだりと、ろくな事がありませんでした。

SEOとは本来「自分のサイト内容がこういうものだよー」と検索エンジン側のロボットに伝える事によってサイトのコンテンツを理解してもらい評価してもらう為のものです。

甘い考えで儲け話のようなものが先行してSEO対策を行うとろくな事にならないということを実感しその後に一切SEOの事を考えないようにし、サイト内容をお客さんに向けて伝えたい事を真摯に書いたものに変えて行った結果、現在は複数キーワードでトップページとなっています。

ちなみに、上記の3サイトは特定ワードでの検索エンジンの順位は低かったですが、口コミで広まって行き、被リンクが勝手に増えて行き、最終的にそこまでのアクセス数に行った感じです。

SEOとかSEMとか攻略とか秘訣とか、色々な言葉がありますが、
実際のところ、単純にサイトを見ている人や商品を買いたいと思っている人が喜んでくれるにはどうしたらいいのかを考え、一つ一つ実践して行く事が一番効果的だし、自分の経験上その方がアクセス数や売り上げがアップしたので個人的にはそれが最良の方法なんだろうと考えています。



実はこのブログもSEO対策をあまり考えて作っていない。


実は、このブログは巷でいわれるようなSEO対策は殆ど施していません。
アクセスアップを狙った対策は少しは行ったりしていますが、上位表示に向けた対策や工作はほぼ何も行わず、最初に書いた初心に戻ったサイト作りを行ってみたいと思いながら運営しています。

このブログでは文章も下手で、技術的な事柄もよく分かっていないまま日々思った事だけを書いていますが、そんなブログがこの先どうなって行くのかが知りたいと思ったのと、ネットショップがある程度安定してきた事で今のようにネットショップという商業的なカテゴリでサイトを運営していると忘れがちな、試行錯誤を行いながらサイトを育てて行く楽しみを思い出したいと考えたからです。


どんなことでも楽しむという事を忘れてはいけないなと。

そしてブログというネットショップとは違う形態のサイト運営から学んだ事をネットショップやその他のネット以外も含めた自分自身のライフワークにフィードバックさせる事が出来るんじゃないかと。。。




↓SEO対策に関連したこのサイト内の記事↓

SEOに最適な説明文の文字数とは?