Our social:

Latest Post

2013年6月28日金曜日

好きな本や雑誌の表紙からサイトで使えるカラーコードを調べられる「Color of Book」




Color of Book1



本や雑誌の表紙からサイトで使える色を調べられる「Color of Book」


結構画期的だなと思って数年前から利用させていただいているColor of Bookというサイトのご紹介です。
本や雑誌の表紙カラーからその雑誌のカラーを調べて、その雑誌で使用されているカラーをカラーコードとして自動的に抽出し右側に表示してくれます。

このツールを使用することで有名雑誌などのカラーをサイトデザインのカラー設定の参考に出来るという優れものサイトです!

詳細は以下より↓

Yahoo!の関連検索ワードが分かる「UnitSearch」

UnitSearch1

Yahoo!の関連検索ワードが分かる「UnitSearch」

ビッグキーワードから派生した関連する細かいキーワード(関連検索ワード)を探すことが出来るサービス
UnitSearch」のご紹介です。

2013年6月27日木曜日

検索エンジンに嫌われない文章を書く方法。




検索エンジンに嫌われない文章の書き方。


このブログでは度々書いていますが、検索エンジンは不自然な動きを把握してそれが人工的で作為的な行為だと判断した時に、そのサイトにペナルティを課すことがあります。
これらの事は「googleガイドラインの違反」と呼ばれ、一度目を付けられると検索エンジンの検索結果からの抹消や100位以下の圏外へ飛ばされるなどかなり悲惨なことになります。

このペナルティは多くを機械的に探し出し違反かどうかを判断しているため、時々、何もしてないのに偶然ペナルティを受けてしまうケースもあります。
そんなペナルティに巻き込まれない為にはどうしたら良いのか、また、どのようなコンテンツ(文章など)を書くとペナルティになりやすいのか、逆にどのような文章やサイト構成にすれば評価を得やすくなるのかを説明します。


2013年6月26日水曜日

「せどり」とか「ノマド」とか本当の意味を知って使ってない人が多い気がする。




よくネットを見ていると「せどり」とか「ノマド」とか「ネットビジネス」とかいかにも最先端の仕事術のな顔をして出てきますが僕はこの手の言葉があまり好きではありません。

むしろリアルでもこういう話を持ってくる人とは距離を置くようにすらしています。

今回はネットを中心に仕事をしている僕が何でこの手の言葉を嫌いなのか、
またはこれらのビジネスの実態はどういうものなのかを書いてみる事にします。



2013年6月25日火曜日

商用利用OKな複数の写真素材サイトから画像が探せる「タダピク」がすごい。



タダピク1


商用利用OKな複数の写真素材サイトから画像が探せる「タダピク」がすごい。


以前にも「今すぐ使える!商用利用出来る写真素材サイトまとめ。」という記事をアップしましたが、今回はそんな商用利用可能でクレジット表記が不要な複数の素材サイトから画像を検索出来るサービス「タダピク」というサイトがありましたのでご紹介させていただきます!

売り上げとアクセスをアップさせるのに効果的なネットショップの集客方法。



売り上げをアップさせるネットショップの集客方法。


ネットショップを始めてもアクセス数が少なく売り上げも無いという場合に効果的なアクセス数&売り上げのアップ方法をご紹介します。

2013年6月24日月曜日

少しの値下げだけで売れるようにする超簡単なテクニック。




少しの値下げだけで売れるようにする超簡単なテクニック。


売れないお店の場合、どうしても価格が高いのが原因ではないかと感じ他店の価格を参考にした割引などを行う事があります。
確かに値下げを行えば多少売り上げに変化は出てくるので否定はしませんし、適正な価格で販売する事で信頼性を高める事も出来ると思います。

しかし!そんな時に間違った値下げを行うと価格競争に巻き込まれ利益を減らしてしまう可能性が高くなってしまいます。
では、そのような場合にどうしたらいいのか、そんな時に価格競争に巻き込まれず最低限の値下げ幅だけで売り上げをアップさせる簡単なテクニックをご紹介します。


ネットショップで見かけるドヤ顔の店長の顔写真って本当に必要なの?



※写真と記事の内容は関係ありません。


個人的にずっと思っている事なんですが、よく見るからに初心者の人が始めたばかりのネットショップって「店長の○○です!」とか書いてすっごい笑顔で写ってる写真とかがトップページに貼付けてあったりするのを見かけるのですが、これって本当に必要なの?って思ってしまいます。

これは人によって例えばブロガーさんや文化人、弁護士やシェフ、実店舗の方など個人の知名度がダイレクトに収益に影響する方、直接本人とお客さんが会う機会のある仕事の方などは安心感や信頼性を出すという意味合いが強いので問題ないと思いますが、

個人的にはネットショップなどでのこういうのはあまり好きじゃないです。。。

サイトの左や右に中高年のおじさんの顔のアップと無関係な説明が堂々と飾られていても、商品と直接関係ないし、そんなに見たいコンテンツでは無いので逆に不安が過りますが。。。

というわけで、
個人的に思う、そんな情報求めてないコンテンツ一覧。を作ってみました。

2013年6月23日日曜日

少ないアクセスでも多くの売り上げを上げるテクニック。






少ないアクセスでも多くの売り上げを上げるテクニック。




ネットショップやECサイトを運営している方なら少しでもアクセスが増えた方が売り上げも増えるのではないかと期待し多くのキーワードに広告を掲載したり、大量の商品ページを用意したりと試行錯誤してもなかなか売り上げに繋がらないと感じている方も多いと思います。

そこで今回は、少ないアクセス数でも売り上げを上げやすくするちょっとしたテクニックを公開します。


2013年6月22日土曜日

SEO対策を全くしなかったサイトが一番アクセス数が多かった件。




僕は過去にネットショップ以外にも複数の別ジャンルのサイトを運営していた経験があります。
今振り返ってみると、実はSEO対策を全く行わなかったサイトが一番アクセス数が多く、逆にSEO対策を見よう見まねで行ったサイトが一番アクセス数が少なかったのです。。。


続きは以下より↓


2013年6月21日金曜日

売れるネットショップにするための7つの方法。




売れるネットショップにするための7つの方法。


ネットショップを立ち上げて運営して行くなら誰でも売れるショップにしたいと考えると思います。
ですが、実際には売れるショップと売れないショップだと殆どが売れないまま撤退してしまうパターンとなっており日々多くの業者がネットショップ業界に進出しては一定期間の後に撤退してしまう循環が続いています。

そこで今回は売れるネットショップにするための方法を7個書いてみたいと思います。
一応その前に、全て個人的な主観での意見なのでこれをやれば絶対に売れるという結論では書いていません。
ただ、最低限これくらいはやっておけば将来的に売れるネットショップに成長する確率が上がるだろうと思う方法です。

以下よりご覧ください↓


2013年6月20日木曜日

アクセスアップに使える?Zenbackの導入に役立ちそうなサイトまとめ。




※画像はZenback公式サイトより。



今回の投稿についてはあまりネットショップとは関係が無いものになります。。。
というか、このブログパーツはネットショップには正直お勧め出来ません。

Zenbackというブログパーツ(ウィジェット)を導入してみました。
以下ではZenbackの導入時に参考にしたサイトなどをまとめております↓


2013年6月19日水曜日

ネットショップで取り扱わない方がいい商品。





ネットショップで何を取り扱ったら良いのか悩んでる方も多いと思います。
そこで、「個人的にはこれを取り扱った方がいいです!」とは言い切れませんが、
「こういう商品はあまり扱わない方がいい」と思う商品の部類を考えてみました。

以下よりどうぞ↓



売り切れ商品のページは削除した方がいいのか?






売り切れ商品のページは削除した方がいいのか?


ネットショップを運営していると直面する方が多いであろう「売り切れ」。
売り切れ商品ページを削除すべきか残すべきかで悩んでいるオーナーさんも多いかと思われます。

以下より自分の経験含め売り切れページの有無がサイトにどんな影響を与えるかを掲載しております↓


SEOに最適な説明文の文字数とは?




このサイトはブログ形式なので文字数は多めに掲載していますが、通常のネットショップのようなサイトでは文字数が多すぎてもお客さんが見づらいサイトになってしまうので完結にした方が良いでしょう。

以前、自分も文字数を増やせばSEO効果が上がってアクセス数がアップするのでは?と思い実践した事がありますので以下より掲載致します↓


今すぐ使える!商用利用出来る写真素材サイトまとめ。





■今すぐ使える商用利用可能なフリーの写真素材サイトまとめ。


サイト作成に使えそうな商用利用が可能で無料の写真素材を掲載しているサイトをまとめてみました!
多くのクオリティーの高い写真が掲載されていますのでサイト、ネットショップなどの制作にお役立ていただければと思います。




2013年6月17日月曜日

ネットショップやサイト運営でやる気が出ない時にやる「やる気をアップさせる方法」


これはサイトやブログを始めたばかりの人も多分同じだと思いますが、ネットショップ運営って初っぱなの駆け出しの頃って何をやっても売れなくて必死でもがき苦しんだりして「もう向いてないのかなー」と思ったりなんかする事もあると思います。


そんな時にやってみたらちょっとやる気が出そうな方法をご紹介します。


当ブログのサイト名変更のお知らせ。




突然ですが、本日からサイト名の
以前の「これからネットショップを始めたい人のためのブログ」から
「ネットショップ運営に役立つ情報ブログ」
と変更させていただきました。


これは、もともとネットショップを開業して行く為の情報を掲載していく予定で付けていたタイトルだったものが、記事の方向性を考えると初心者向けではなくなって来ており、どちらかというと今現在ネットショップを始めて試行錯誤されている方やブログ、ウェブサイトを管理している方に向けたアイデアサイトになりつつあると感じたからです。

今後は、ネットショップ開業予定の方、今準備中の方、運営を行っている方それぞれに使えそうな面白い法則やツール、アイデアなどを提供する事が出来るブログになればと考えておりますので何卒よろしくお願い致します。

管理人:hossy

2013年6月16日日曜日

SEO対策に役立つ無料ツールサイトまとめ。





無料で使えるSEO対策に役立つ便利な調査ツールのサイトをまとめてみました。

SEO的な観点から現在のサイト状況、検索エンジンから自分のサイトがどう見られているのかなどを分かりやすく解説してくれる総合的な評価サイトや、それぞれの調べたい事がある場面でシンプルに調査してくれるツールサイトなど使えるSEO対策サイトを掲載しています。

※SEOツールサイトは無料で使えますが、もともとが有料SEOサイトが配布するツールになっているものが多いのでサイト内で「無料」と記載されているサービスやツール以外のご利用(有料業者への対策依頼やSEOパックの購入など)は自己責任にてお願い致します。



それでは以下より↓


2013年6月15日土曜日

ネットショップやサイトを作るのに役立つ商用無料の画像素材サイト13選。

ネットショップ素材1



ネットショップを作る時に多くの人が探す無料の画像素材サイト。


意外と無料で商用で使ってOKっていうサイトが少ないので大変なんですよね。

今回はそんな思いを実現した「商用利用無料」のネットショップ素材サイトをまとめてご紹介したいと思います!


詳細は以下より↓


実はSEO対策よりも売り上げを倍増させるかもしれない一つの方法。




ネットショップやサイト作成を行おうと考えている人はPPC広告という名前を聞いた事があると思います。
PPCとは「Pay Per Click(ペイ パー クリック)」の略称で掲載だけだとコストが掛からず、その広告をクリックされた分だけ費用が発生するタイプのネット広告の事です。
googleのAdwordsとかYahoo!リスティング広告なんかが有名ですね。
商品により相場は様々ですが、ニッチ系なら25円〜30円(1クリック)くらいで出せると思います。

一方上位表示の手段として持て囃されるSEO対策(検索エンジン対策)は検索順位の上位に表示してアクセスを取ろうという手段です。

実は最近自分のサイトでこの2つを利用するかしないかでの売れ方を検証してみたのですが
面白い事が分かってきたので以下よりご覧下さい↓


売れる通販サイトにするために使う常識と真逆の方法。





ネットショップやサイトを作る時、誰もが真似しよう、参考にしようと考えるのが
「成功している超大手サイト」や「大企業の通販サイト」です。

しかし、これを真似する事により逆に成功から遠ざかってしまう事があるのです。。。

詳細は以下より↓


成功の秘訣は好きな事だけすること?ネットショップ運営が楽しくなるとても簡単な方法。






結論から言いますとネットショップ運営のコツは
「自分が面倒だなと思うような事はしないこと」です。

つまり
「自分がやりたいなーと思っている事だけする」くらいの方が良いのです。

仕事を増やせば売り上げも上がるし、それなら頑張らないと!って思うかもしれないですが、実際はその逆だったりします。


詳細を以下より記載しています↓


2013年6月14日金曜日

ネット卸しは上手く使う!ネットショップでネット卸しを活用する注意点と方法。





ネットショップを始める際に「何を扱おうか」と悩んでると
ある時「卸しサイト」と呼ばれる仕入れ問屋さんを見つけたりします。

ショップオーナー向けの総合卸しとなっており、
登録するだけで日本中のメーカーさんや問屋さんから商品を仕入れる事が可能です。
これは魅力的で「おーこれは素晴らしい!ここを使えば商品が沢山仕入れられる」
と感じると思います。

そもそも実際自分も登録して使用しているので。。。

ただ、ネット卸しを利用する時に注意しないといけないポイントがあります。

以下よりそのポイントをご紹介します↓


ネットショップやサイトを始めるとき、テーマを簡単に決めやすくする方法。






これはネットの世界では当たり前になっている事なので知ってる方が多いと思いますが一応書いておきます。
サイトを訪問するお客様は何かしらのキーワードで検索をかけたり、または自分が気になる事かどうかを判断して来店されるのが殆どのパターンなのでサイトオープン前にどういう種類の商品をどういったお客様に見てもらったり買ってもらったりしたいか?という部分を考えてからサイト作りを始めると比較的スムーズに制作が行えます。


詳細な事柄は以下より↓


ネットに溢れる甘い言葉に騙されないための5つのポイント。




ネットショップを運営しようと色々な事を探していると

「こうやったら簡単に儲かりますよ!」
「うちのサービスで売れるショップになります!」

みたいな甘いお言葉をたくさん目にすると思いますし、さらにネットショップを始めると何故か分からないけどどこからとも無く色んな業者さんからメールや電話が沢山来たりします。

はっきり言います。これは罠の可能性が高いです!!

ここからはそんな甘い誘惑に騙されないようになるための
本当にネットショップ運営に必要な正しい知識を書いていきます。

詳細は以下より↓


SEOとは?実はSEO対策が危険な5つの理由と検索エンジンとの向き合い方。



実はSEO対策が危険な5つの理由。



SEOとは(Search Engine Optimization)の略で「検索エンジン最適化」の事を指します。

通常、インターネットの世界は検索エンジンのキーワード検索結果で上位に来るサイトほどアクセス数が高くなるため、どのように検索エンジンの上位に自分のウェブサイトを表示させるかという部分で行われる技術のことです。

そのため、現在、数多くのサイトがこのSEOを気にしながら運営を行っています。

しかし!過度にSEO対策をする事が逆に自分のサイトの価値を下げてしまい、最終的には検索順位の下落や最悪「検索結果から消されてしまう」危険だってあるのです。
ここではこの危険なSEOの罠にハマらないように注意すべき点を記載しています。

詳細は以下より↓


とりあえずキレイな商品写真を撮れるようになる9の秘訣。




ネットショップを運営していてせっかくなら売れる商品写真を撮影してサイトに載っけてたくさんの人にアピールしたいって思っている方は多いと思います。
というかそう思っていない人はネットショップオーナーに居ないんじゃないかレベルですね。

だけど、商品の写真撮影なんて慣れていない人が大半で、試行錯誤の連続になって徹夜で研究してるみたいな事も多々あるはずです。

そこで、僕が色々と撮影してきて思った、とりあえずそれっぽく奇麗に撮れる撮影、編集方法を記載していきたいと思います。

以下よりまとめてみましたのでご覧下さい↓


ネットショップでアフィリエイトをしてはいけない理由。




ネットショップでもせっかくサイトを持っているんだから広告とか出して収入を得られたらななどと考えている方も多いかと思われますが、実はネットショップに広告を載せると売り上げが下がってしまう可能性があるのです!

以下よりその理由をご紹介します↓


初めて輸入買い付けに手を出す前に見てほしい8個のポイント。



ネットショップで取り扱う商材を探している時に
「海外商品」が売れる!みたいなコンサルさんや広告なんかを見かける事があると思います。
自分自身、間違った事ではないかなーって思うのですが、実際、僕も昔海外商品を取り扱っていた事がありまして、そのときに様々なトラブルに巻き込まれたので注意点を書いておきます。

商品を選ぶのは自由ですが、以下の事に気をつけて仕入れを行って下さい。

詳細は以下より↓


特定商取引法はきちんと書こう。






特定商取引法とは一般的に売り手と買い手との間でトラブルが生じやすい取引についてそれを回避するために定められているお店とお客様との公正な取引を行う上で大切な法律です。
初心者のネットショップを見ていますと、この特定商取引法を適当に書いてそのまま運営しているお店を見つける事があります。

実は、この特定商取引法というのはとても大事な記載で適当にすると大変な事になる場合があります。

以下よりその必要性を記載します↓


ネットショップは最初の商品選びで大変さが決まってくる4つの理由。







ネットショップは無限の可能性を秘めているサービスです。
ですが、それ故に安易な気持ちで始めてしまって後で大変な事になる場合があります。

それはどういう事なのか?
以下より説明していきます↓


2013年6月13日木曜日

実は危ない無在庫販売(ドロップシッピング)の罠。










実は危険な無在庫販売の罠。

ネットショップを運営する際に色々と情報を探していると見かけるのが
無在庫で商品を販売するいわゆる「ドロップシッピング」というサービスです。

無在庫で販売して利益ガポガポ!なんて妄想してウキウキワクワクで飛びついてしまう前にこちらを読んでみてください。
もしかすると読み終えた後には考えが変わっているかもしれません。

詳細は以下より↓



サイトの背景や文字のカラーでお店の印象は変わってくる。

























実は何となくサイトに設定したカラーがお客様から見たお店の印象ってことになる。




これは初心者の人が陥りやすいパターンなので書いておきます。
おそらく皆さんも目にした事があると思いますが、背景色を黒くして、文字を赤や緑や黄色なんかに設定して文字が流れてきたりするようなウザいの一言みたいなサイト。
このようなサイトを見たとき、皆さんは多分


「気持ち悪い」「もう見たくない」「あやしい」「買いたくない」


という気持ちになると思います。
これは人間が心理的にサイトイメージに合っていないカラーを不自然と感じてしまい嫌悪感を抱いてしまうパターンです。

そのような状態にならないにはどうすればいいのか?
以下より解説していきます↓


いよいよショップを立ち上げる!ところでモール型と独自型って?ネットショップ開設の違い。

 

モールと独自型のネットショップの違い。


ネットショップには主に2種類の形態があります。それはモールと呼ばれる巨大サイト内に出店し商店街やイオンモールの中の店みたいなカタチで運営するというものと、
ネットショップサービスを使用していても完全に独立したカタチで独自ドメインを取得したりしながら、孤立した店舗というカタチで運営していくというものです。

これら2つについてのメリットとデメリットを考えてみました↓


ネットショップ運営や編集に使いやすそうなパソコンの選び方。

ネットショップ運営や編集に使いやすそうなパソコンの選び方。


ネットショップは作業のほとんどが全てネット上で行えるような時代になりました。
いわゆるクラウドってやつです。
クラウドとはネット上に置かれたソフトウェアやシステムを使用しどこに居てもどんな端末でも作業が出来る便利なシステムです。


ただ、全てを行うには限界があり
例えば写真の編集なんかは自分のPC内で行う方が実際楽だったりします。

以下では実際にネットショップを制作、更新するにあたり使いやすいと思われるパソコンを解説しております↓

サイト立ち上げる前にテーマを決める方法。



サイト立ち上げる前にテーマを決める方法。

そもそも

ウェブサイト(ホームページ)を運営することとは。



ネットショップは呼び方的に
★ネットショップ
★ウェブショップ
★ECサイト
★Eコマース
★ネットビジネス

などなど。



色々ありますが、普通の人にECなんて言ってもあまり理解されないかもしれないので時と場合に応じてご自身の判断にお任せ致します。



ネットショップは商品を扱っているという点でショップな訳で
普通のサイトやブログなどと同じウェブサイトです。

だから実際のところ、ショップ機能の有無以外は普通のサイトと変わりません。

僕自身、ネットショップを始める以前に普通のサイト(無料のコンテンツサイト)を運営していたのでネットショップを始める際にも有る程度のノウハウを使用する事が出来たと思います。

以下が個人的に考えたネットショップ&ウェブサイトの開設条件です。

ネットショップは実はそんなに簡単じゃなかったりする。





ネットショップはそんなに簡単じゃない。っていうこと。



























いきなりそんな事を言ってしまうとちょっとやる気が無くなってしまうかなーと思いつつ、だけれども現実にこれからネットショップを気楽にやろうと考えている方がいたのなら本当の事をきちんと書いておきたいと思ったので書かせていただきます!



ネットショップはお客様とお店の間でお金や商品が動く「商売」です。
そのため、いくら手軽になったとはいえ、適当な感覚でやってしまうと多くの方に迷惑が掛かる可能性があります。

僕から言いたいのは

実際にどうやって運営していくのか
プランを考えてから実行に移そう!

という事です。

例えば↓

はじめに。これからネットショップをやってみようかと考えている方へ。







初めまして。hossyと申します。


僕は数年前よりネットショップを運営しておりネットショップ運営の酸いも甘いも文字通り経験してきました。

はじめは多分ここを見ている皆さんと同じで

「面白そう!」「なんか儲かりそう!」

くらいの感覚ではじめています。




実際ネットショップをはじめてテンションが上がる時というのは


1、はじめてネットショップを始めようと決心した時。
2、ネットショップを作っている時。
3、売り上げが上がり始めた時。


だと個人的には思っています。


実際ネット上で日本中の人に自分の作ったサイトを見てもらい、そして自分が選んだ商品を買ってもらえる事は儲けがどうの、とかいう以前に単純に嬉しい事だと思います。

ネットショップはその通り、アクセス解析なんかで見れば分かると思いますが、
日本中、世界中の人から見られ、その人たちを相手に商売をする仕事です。

それだけに嬉しい事、辛い事、悔しい事、楽しい事も様々にあり、とても魅力的な仕事だと思います。

皆さんがこれからやってみようかなと考えているネットショップ運営の世界をこのサイトでは現実的にどういうものなのか、知っていただき、そしてこれからネットショップをはじめていく皆さんのお役に立てればと思い開設させていただきました。


もちろん、このサイトは特定サービスへの誘導ブログとかではないので無理に
「これを買ったら売り上げ上がるよ!」とか、
「ネットショップやるならこれ買わなきゃ駄目よ!」みたいな事を言って
押し売りをするような事は致しません。

ただ、僕が必要に応じてサイトで紹介するサイトやサービスもありますが、
それを無理に使ってくださいという事ではなく、あくまでこういう事も出来る、こういうサービスもあるという事を知っていただく為であり、実際にはこのサイト以外のサイトも参考にしていただいてご自身にあったサービスやシステムを利用していただければと思います。



※サイト内に広告が表示される場合が御座いますが、こちらは当サイトとは関係のないものです。



「これからネットショップを始めたい人のためのブログ」管理人 hossy