Our social:

2013年6月13日木曜日

ネットショップ運営や編集に使いやすそうなパソコンの選び方。

ネットショップ運営や編集に使いやすそうなパソコンの選び方。


ネットショップは作業のほとんどが全てネット上で行えるような時代になりました。
いわゆるクラウドってやつです。
クラウドとはネット上に置かれたソフトウェアやシステムを使用しどこに居てもどんな端末でも作業が出来る便利なシステムです。


ただ、全てを行うには限界があり
例えば写真の編集なんかは自分のPC内で行う方が実際楽だったりします。

以下では実際にネットショップを制作、更新するにあたり使いやすいと思われるパソコンを解説しております↓





■商品写真の画像編集は大きな画面が良い。
■画像編集に掛かる負担は低スペックPCだと正直キツい。


これに限りました。
写真や動画は商品をお客様へ紹介する為に重要なアイテムです。
しかし、キレイなものを制作するには写真の腕とは別に編集の部分がかなり重要になってくるため、なるべく編集がしやすい環境を用意する事をお勧めします。

モニターについてもですが、色が褪せたようなモニターで編集をしていた場合、
作っているこっち側は奇麗に見えていても
実際に見ているお客様には変な色になってしまっている可能性があります。

また、iPadやネットブックみたいなものオンリーで編集してしまうと出来る範囲の限界値がすごく低くなります。
テキストやメール編集、HTMLの編集などには問題ないでしょうが、
画像や動画や音楽を扱う場合にPCに掛かる負担は一気にかなり大きくなります。

最初は予算が少ないので我慢ですが、
有る程度自分の中で写真編集などに関する理解が出来て、
ネットショップをこれからも続けて今より良くしたいと考えた場合には
カメラ、PC、ディスプレイなど周辺機器のアップグレードも考えてみましょう。


撮影に関しては別に書きますが、
実際、編集によって業者に頼むより良いんじゃない?みたいな写真が自分で撮影出来ることもあったりしますよ。



アパレル系などや少ない商品数で予算あるなら攻めるなら外注でもいいかも。

洋服やバッグなどモデルさん含めて写真で印象がかなり変わってしまうような商品を取り扱う場合は撮影業者さんに依頼して撮影してもらうのもアリだと思います。
今は商品を渡せばワンカット何円とかで撮影してくれる会社も沢山あるので商品の必要に応じて作成してもらう方が奇麗な仕上がりになります。

デザインに自身が無いならウェブ制作の会社に頼んでデザインを制作してもらうのもアリです。

もともとホームページを制作した事がない人にとって、デザインを作り上げていく事は容易な事ではありません。
このブログはあまりお金を使わずにネットショップを運営していく方向で書いているのであれですが、やはりプロはキレイなデザインにしてくれます。

アパレル系の場合モデルさんが着用したり手に持ったりしてアピール出来るような写真を撮影してくれるところもあったりします。
これらの撮影方法は「商品を撮影してくれる会社へ送る」→「撮影してくれる」→「戻ってくる」という感じの流れです。

出来なくてもとりあえずカタチにしてみて、そこから組み立てて行くやり方。

また、もともとモールでも独自型でも誰でも簡単に作れるようなある程度の製作用のテンプレートが揃っているサービスが多いので、始めはシンプルなデザインでとにかく作ってみて、いきなり完成を目指さなくてもちょっとずつ作り込んで行くと知識がよく分からなくてもカタチにする事が出来ます。
そして今度はそこから見る側の利便性を考えたりも出来るようになってくると思います。


ネットショップ店長もサイトも生まれたばかりに近い状態から
一緒に育って行く、育てて行くのもネットショップ運営の醍醐味だと思います。



個人的な感想になってしまいますが、現在僕自身は
作業で使うパソコンにMac Proという機種を使用しており、
画面はappleのシネマディスプレイというやつを使用しています。

一番最初にサイトを作った時が懐かしいWindows98、その次がWindows XPで
その後MacBookのCore Duoを使用しiMacを経て現在のMac Proに至ります。

僕がMac Proにした理由は一つのPCでサイトやブログの編集と画像編集とYoutube用の映像編集に加えMEやSEの制作編集まで行うようになった為普通のPCだと常にCPU、メモリ、ファンがフル稼働状態でさすがにヤバいと感じたからです。。。

自分のやりたい事がやれる範囲で進めてみて、自分の知識ややりたい事の規模が大きくなるにつれてスペックを変えて行くのがいいのではないかと考えています。


逆に、そこまでしなくても出来るなーとなった場合なら低スペックのネットブックやiPadでも良いのかもと思います。
出来る作業はPCが無い場合iPhoneでも行っています。










2013年6月14日金曜日





2013年6月15日土曜日